top of page

東京都立大学柔道部 監督・コーチ

監督 宮田 保美
1975年 東京都立大学卒業
1970年 東京都立九段高校卒業
東京学生柔道連盟理事
江戸川区柔道会大会業務部長
江戸川区柔道会 研武館館長

主任コーチ 橋口 隆
1978年 東京都立大学卒業
1970年 鹿児島県立川内高校卒業
都立大柔道部専属コーチ

コーチ 清水 穣治
1992年 東京都立大学卒業
1987年 福井県立高志高校卒業
港区柔道会 副理事長兼総務部長

女子コーチ 永倉 侑佳
2019年 首都大学東京卒業
2015年 東京都立板橋有徳高校卒業
都立大柔道部女子コーチ
部員紹介
4年生

岡本 悠一朗
都市環境学部 都市基盤環境学科
出身校:洛星高等学校
柔道歴:4年
顔はいいのになぜかモテない,1年唯一の二枚目男子。体格は細いですが,1年で誰よりも大食いで,残飯処理は彼にお任せ。
_221001.jpg)
三原 孝介
法学部 法学科
出身校:海陽中等教育学校
柔道歴:2年
彼のお陰で熱海合宿は大変楽しいものになりました。こう見えてムキムキで締まった体をしています。柔道部の愛され&いじられキャラ。

本原 惟之
法学部 法学科
出身校:福岡県立香住丘高等学校
柔道歴:1年
福岡から来た生粋の九州男児。大学から柔道を始めるも、体格・センスともに抜群で成長速度はピカ1。食事へのこだわりは異常。
3年生

川口 晴基
都市環境学部 観光科学科
出身校:神奈川県立厚木高等学校
柔道歴:10年
ガッツ溢れるムードメーカー。よく通る声で鼓舞し、みんなを引っ張っている。正義感に溢れ、地元では不良を取り締まっていたとか。しかし試合では緊張しいな臆病な一面も。ギャップ萌え確定。

大塚 海斗
法学部 法学科
出身校:神奈川県立市桜丘高等学校
柔道歴:8年
大切な所で勝ってくれるいぶし銀。ボケたがりな同期のためにツッコミ役に回る常識人だが、振り回されることもしばしば。大会ではいつも減量に苦労するもその分試合後のご飯は一際美味しいとのこと。。

山村 音葉
健康福祉学部 法学科
出身校:東京都立白鷗高等学校
柔道歴:半年
The天真爛漫。天性の愛嬌で、彼女のペースに飲み込まれることまちがいなし。肝が据わっていて、怖いもの知らず、柔道はぴったりなのかもしれない。
2年生
1年生
bottom of page